top of page
青空と木

「相続に関する事」

は 茂山会計事務所 へ

茂山会計事務所が相続に強い理由

税理士は税務の専門家です。

税理士の業務は多岐に渡り、当然税理士によって専門分野や得意分野が異なったりします。

茂山会計事務所の代表税理士は、相続税申告の実績や相続税調査の経験も豊富で、相続人が納得するまで税務当局と粘り強く折衝するなど、相続問題のサポートを得意としております。

また、相続では土地や家屋といった不動産が絡んだご相談も多いのですが、不動産鑑定士と連携した土地評価や、二次相続まで視野に入れた遺産分割を積極的に行っており、相続の円満解決を日々目指しております。

親戚間や家族間で相続のトラブルが発生する前に、茂山会計事務所までお気軽にご相談下さい。

相続相談無料

ご相談専用ダイヤル

​相続のこと、お気軽にご相談ください

メールでのご相談も受け付けております。

相談料無料

(何回でも)

土日祝対応可

(平日20時まで)

納得の価格

20万円から〜

代表挨拶

依頼を正式にお受けするまで相談は無料でお受けしています。

相続についての全体の流れ、解決に至るまでの選択肢、そのメリット、デメリット、発生する費用など直接面談の上、 相続に関することなら所要時間に制限なく何度でも納得できるまでご相談をお受けします。

同志社大学商学部 卒業

税理士登録(No.78022)

ファイナンシャルプランナ-認定

(No.40747795)

ライフコンサルタント認定

(No.300099028)

経営革新等支援機関認定

(20130528近畿第78号 近財金1第241号)

茂山会計事務所 / 代表 茂山 勝龍

相続について

相続相談について

こんなお悩みはございませんか。
相続は税務のプロにお任せ下さい!

相続相談 茂山会計事務所

遺言書は残した方が良いの?

相続の申告はどうやるの?

遺産はどうやって分けるの?

費用はいくらかかるの?

遺言書・遺産相談 茂山会計事務所

相続の流れ

相続が発生した方

相続は被相続人が亡くなると始まります。期限の決まっている手続きなどもありますので以下で相続の発生から相続税の納付までの流れを期限を含めてご確認頂きなるべく早い段階でご相談下さい。

相続税の申告

相続税の申告ってどうやるの?

茂山会計事務所では専門的な知識と経験が必要な土地評価による節税対策を含めお客様の申告手続きをお手伝いします。必要なお手続きは全て茂山会計事務所で対応致しますのでご安心下さい。

生前対策・遺言書

​早めの対策を

争うことや無理することなく相続する側もされる側も納得いく円満な相続を行うため茂山会計事務所では生前対策として「節税対策」「納税資金の確保」「争族対策」の3つをお勧めしております。

費用について

お支払方法ご相談可能

相続手続きに関してはケースにより異なる為費用の算出が非常に難しくなります。
 

その他のお手続き費用はお問合せ下さい。相談のみの場合は何度でも無料です。

相続について

お問い合わせ
相続相談 茂山会計事務所

相続問題に関する事ならお任せ下さい!

茂山会計事務所

ご相談専用ダイヤルにお問合せ下さい

メールでのご相談も受け付けております。

業務案内

業務案内

相続・贈与サポート

相続に関することをはじめ、お客様に最適なご提案をできるよう、精一杯努めさせていただきます

事務所概要

事務所概要

事務所名

株式会社茂山会計事務所

代表

茂山 勝龍

FAX

072-225-5288

住所

〒590-0076 大阪府堺市堺区北瓦町1丁目3-17

堺東センタービル5F

アクセス

南海高野線堺東駅から徒歩3分

bottom of page